先日、「リアル家事24時」を見ていたら、ゆうこりん(小倉優子)が作っていたサラダが簡単且つとっても美味しそうだったので、ザっとメモし早速チャレンジ。
作って食べてみました。
ゆうこりんのポテトサラダ&サラダチキンときゅうり・玉ねぎのサラダ
ゆうこりんのクリームチーズを使ったポテトサラダ。
準備する材料
- 新じゃが:中3個
- クリームチーズ:1個
- 塩こんぶ:適量
作り方
- 新じゃがを皮ごと耐熱皿にのせ、電子レンジで串が通るまで蒸す。
- じゃがいもの皮をむく。
- じゃがいもをくずし、クリームチーズを加え混ぜ合わせる。
- 塩こんぶを加え混ぜ合わせ完成。
ゆうこりんのサラダチキンときゅうり・玉ねぎのサラダ
準備する材料
- きゅうり:1~2本
- 玉ねぎ(新玉ねぎを使用):中1個
- サラダチキン(自家製サラダチキンを使用):1パック
- 塩
- 梅干し(大きさに合わせ2~3個)
- 鰹節:適量
- すりごま:適量
- ごま油:適量
- ポン酢:適量
作り方
- きゅうりを細切りにし、塩を加える。
- 玉ねぎをスライスする。
- きゅうりに玉ねぎを加え、サラダチキンをほぐして加える。
- 3に梅干し・鰹節・すりごま・ごま油・ポン酢を加え混ぜ合わせて完成。
我が家ではサラダチキンは使わず、レンジで蒸した鶏ムネ肉(自家製サラダチキン)を使用しました。
材料
- 鶏ムネ肉:1枚
- 塩:適量
- 酒:適量
作り方
- 鶏ムネ肉の皮を取り除き、フォークで数か所穴をあけ両面に塩をまぶす。
- 耐熱皿にのせ、酒をふりかけラップをし、ゆで野菜コースでレンジにかける。
- 更に1分加熱し完成。
作って食べた感想。
両方とも手早くできて美味しいサラダです。
ポテトサラダは、クリームチーズの風味に塩こんぶの旨味がマッチしたサラダで、今まで食べたことない類の美味しさでした。
ちなみにクリームチーズは、フィラデルフィアのクリームチーズ。塩こんぶは、くらこんの塩こんぶを使用しています。
一方のサラダチキンときゅうり・玉ねぎのサラダは、和テイストのさっぱりサラダです。量でいうと2回分はあると思います。ごはんのおかずにも、酒の肴になる一品。
夫も残さず食べていました。
サラダチキンときゅうり・玉ねぎのサラダに使用するポン酢はあるもので良いと思います。我が家ではゆずポン酢を使用しました。
Quality Leaders ヤフー店