ダイソーのコバエをキャッチ!!でコバエ対策 コバエがホイホイと比べてどうなのか?

スポンサーリンク

ダイソーのコバエをキャッチ画像

暖かくなり開け放つ窓から小さな虫が入ってくる季節。温暖化の影響もあるのか数年前と比べコバエも増えてきたような気がしますね。

コバエが増殖するのは秋口かもしれませんが、今年は早めに対策することにしました。

ドラッグストアで通常のものを買おうと思っていましたが、先日、ダイソーで目に付いたコバエをキャッチ!!を購入してみました。

なんてたって108円ですから。

スポンサーリンク

ダイソーのコバエをキャッチ!!

コバエをキャッチ!!使用法

ダイソー コバエをキャッチ画像

フタを取り、シールをはがす。
ダイソー コバエをキャッチ画像

再度フタをパチッと音がするまで完全にハメる。
ダイソー コバエをキャッチ画像

とありますが、このフタもろくてすぐに外れてしまいます。そこんとこは、さすが100均と思いますね。

あとは所定の場所に置くだけなので、触れることがなければもろいフタでも問題ありません。

コバエをキャッチ!!の特徴

使い古したコバエがホイホイ画像

使い古したコバエがホイホイ

コバエが好む香りをゼリーが放ち、フタのアナから入ったコバエをぶつ切りゼリーに閉じ込めるというものです。

シールをはがすとプンと甘い香りが鼻を付く

が、しかし、それは最初だけ。あとは何だか薬品臭のような香りが漂います。

それほど強い香りではないし、定位置に保管すれば良いだけなので始終その香りをかぐ必要はない。と思っていましたが、日にちが経過し、室温が上がると何だか酸味のあるニオイが漂っています。

こんなのがコバエが好む香り?

要領はコバエがホイホイと全く同じで、使用期限も約30日間。

同程度のものなら108円で買えるダイソーのコバエをキャッチ!!で十分だと思いましたが、このニオイは果たしてどうだろうか?様子を見てみますが、次回はコバエがホイホイに戻るかもしれません。

自助努力を含めたコバエ対策を

ところで前回購入していたコバエがホイホイには数匹のコバエが引っかかっていましたが、絶対的にこれでコバエ対策完了というものではありません。

はっきり言って空中で見かけたコバエ数よりも引っかかっているコバエのほうが圧倒的に少ないからです。

外からの侵入を防ぐため、できるだけ窓は網戸にし、ニオイのある残飯は冷凍保存しごみ収集日に出す方法で対処するしかありません。

ないよりあったほうがマシという程度で使用されることをオススメします。